太田旗店 × OPAM
刺子織りグッズ
軽くて丈夫で、使い込むほどに味わいの増す生地「刺子」。太田旗店では、慶応2年(1866年)の創業時から消防袢天用の生地として扱ってきました。日本の生活・文化の中で育てられてきた刺子を現代に復活させ、多彩な商品に展開しています。染色は、古い染色技法の一つである、型を用いた独自の染色方法「豊後型染(ぶんごかたぞめ)」。OPAMの建物ファサードのモチーフとなった、大分の竹工芸の編み目「四つめ崩し」をパターン化したオリジナルデザインです。
![]() |
![]() |
![]() |
ショルダー ¥3,960(税込) ※完売しました。 | てぬぐい ¥1,019(税込) |
アキ工作社 × OPAM
d-torso 狛犬(阿形・吽形)
細密レーザーを使って段ボールシートを切断加工して製作されるペーパークラフトd-torso(ディー・トルソー)。各パーツはシート状の段ボールにレイアウトされており、接着剤やハサミ等をいっさい使用することなく誰でも簡単に組み立てを楽しむことができます。
大分県の宇佐・国東地域は、宇佐神宮を発祥の地とする八幡信仰や、神仏習合のもと発展した六郷満山の山岳仏教文化を育んだ土地です。こうした土地柄にちなんだ、「こま犬」をモチーフにしたOPAMオリジナルの「狛犬段(こまいぬだん)」です。
![]() |
![]() |
![]() |
ゴールド ¥1,100(税込) | シルバー ¥1,100(税込) | 朱・白 各¥1,045(税込) |
但馬屋老舗 × ミヤケマイ × OPAM
MOTHER OF MERCY
大分県下で一番古い和菓子舗 但馬屋老舗と美術家ミヤケマイとのコラボレーションにより、伝統と現代の感覚が融合したお菓子になりました。但馬屋老舗の本店所在地、大分県竹田市はキリシタン大名の土地であります。そこにあった日本古来の文化と外来文化が融合している豊さを、素朴な落雁という日本古来のお菓子に、聖母マリアをイメージさせる優しいミルク味と西洋の風味であるミントのアクセントを融合させる事で表現しました。パッケージは藤森泰司アトリエのデザインによって、教会のステンドグラスやヨーロッパや竹田の石畳のように連続するパッケージになります。
〈賞味期限〉製造日より60日間 〈取り扱い〉常温保存 開封後はお早めにお召し上がり下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
¥1,620(税込) | 写真3点:©Ryoukan Abe |
竹工芸 × OPAM
大分県は、全国有数の真竹の産地であり、別府を中心に独自の竹工芸文化が展開されました。大分県立美術館では、この分野で初の人間国宝となった生野祥雲齋(1904-1974)を中心に、県内外の著名な竹工芸家の作品を所蔵しており、国内屈指の点数と内容を誇っています。坂 茂(ばん しげる)氏設計の建物にも、ホワイエの屋根、外壁、ペデストリアンデッキなど、随所に竹工芸をモチーフとした印象的なデザインがとりいれられています。ミュージアムショップでは、県内で活躍する竹工芸家が制作したOPAMオリジナルグッズを紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
諸冨 京子/工房モロクロ ブレスレット ¥5,280(税込) ※在庫ピンク系の色のみ | 生野 德三 モビール ¥5,500(税込) | 川島 茂雄 ペーパーウェイト ¥2,420(税込) |
![]() |
![]() |
![]() |
川島 茂雄 竹枝ボールペン ¥605(税込) 竹枝鉛筆 ¥495(税込) |
「OPAM」のシンボルマークを手掛けたコミュニケーションデザイン研究所(CDL)が企画、デザインを担当したオリジナルグッズです。
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴ入りクリアファイル A4 ¥440(税込) | ロゴ入りカラーリング鉛筆 各色¥220(税込) ※在庫ホワイトのみ | ロゴ入りメモパッド 各色¥440(税込) |
OPAM所蔵作品を用いたオリジナルグッズです。
A4クリアファイル
![]() |
![]() |
福田平八郎 《新雪》1948年 ¥440(税込) | 福田平八郎 《柿》1952年頃 ¥440(税込) |
![]() |
![]() |
福田平八郎 《水》1958年 ¥440(税込) | 福田平八郎 《白梅》1960年頃 ¥440(税込) |
チケットホルダー
![]() |
![]() |
宇治山哲平 《弾む》(部分)1972年 ¥440(税込) |
ミュージアムショップでは、過去の展覧会図録・関連書籍を販売しています。
また、現金書留による図録・関連書籍の通信販売も行っています。
通信販売をご希望の方は、図録等の金額と送料を現金書留にてお送りください。
※送料は図録の大きさや冊数により異なりますので、詳しくは下記ミュージアムショップまでお問い合わせください。
![]() |
![]() |
![]() |
大分県立美術館作品選 美の宝、大分 1,528円(税込) | モダン百花繚乱「大分世界美術館」 2,530円(税込) | 「描(か)く!」マンガ展 ※完売しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「神々の黄昏」 2,037円(税込) | 生への言祝ぎ 815円(税込) | 片岡辰市コレクション目録 1,834円(税込) |
![]() |
![]() |
![]() |
オランダのモダン・デザイン リートフェルト/ブルーナ/ADO 2,546円(税込) | 20世紀の総合芸術家 イサム・ノグチ ※完売しました | 人間・高山辰雄展 森羅万象への道 2,343円(税込) |
![]() |
![]() |
![]() |
竹工芸名品展 ニューヨークのアビー・コレクション メトロポリタン美術館所蔵 ※完売しました | 江戸浮世絵の黄金時代 The Ukiyo-e 歌川派 -豊春から国芳、広重まで 2,343円(税込) | 建国300年 ヨーロッパの宝石箱 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展 ※完売しました |
![]() |
![]() |
![]() |
西洋絵画400年の旅 ー珠玉の東京富士美術館コレクションー ※完売しました | 生誕110年 宇治山哲平にみる「やまとごころ」 2300円(税込) | 佐藤雅晴 尾行ー存在の不在/不在の存在 2,970円(税込) |
![]() |
![]() |
![]() |
糸園和三郎展 2,850円(税込) | コシノジュンコ「原点から現点」 3,300円(税込) | 国立国際美術館コレクション 現代アートの100年 ハロー、アート!世界に夢中になる方法 2,000円(税込) |
![]() |
![]() |
![]() |
大本山 相国寺と金閣・銀閣の名宝 ※完売しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
坂茂建築展 関連書籍 SHIGERU BAN ARCHITECTS 1985-2019 1,500円(税込) ※完売しました。 |
その他にも、ポストカード、県内作家の工芸品等多数の商品を取りそろえています。
詳細は、ミュージアムショップにお問い合わせください。
《ミュージアムショップ》
Tel:097-529-5177
Fax:097-529-5187
E-mail: opam-ms2@cyd-chiyoda.co.jp