イベント&プログラム

申込一覧

ジャンル
キーワード
申込期間
タイトル ジャンル 申込期間 募集
土曜アトリエ みる、つくる、かんじる「みんなの土曜アトリエ・体験から鑑賞まで」2025年3月 教育普及
2025年3月24日(月) 終了
Aコース:身近なモノから音をつくる 《音で遊ぶ~耳を澄ませることから始めよう!》春の特別ワークショップ 2025 教育普及
2025年3月21日(金) ~ 4月3日(木) application
Bコース:空き缶ドラム 《音で遊ぶ~耳を澄ませることから始めよう!》春の特別ワークショップ 2025 教育普及
2025年3月21日(金) ~ 4月10日(木) application
Cコース:音を描こう! 《音で遊ぶ~耳を澄ませることから始めよう!》春の特別ワークショップ 2025 教育普及
2025年3月21日(金) ~ 4月11日(金) application
Dコース:音のステンシル 《音で遊ぶ~耳を澄ませることから始めよう!》春の特別ワークショップ 2025 教育普及
2025年3月21日(金) ~ 4月17日(木) application
記念講演会1「日本画の変―日展三山とその時代」 講師 野地耕一郎(泉屋博古館東京館長) 展覧会関連
2025年3月24日(月) ~ 5月16日(金) application
スライドトーク「OPAMコレクションの楽しみ方」 講師 加藤康彦(元当館副館長) 展覧会関連
2025年3月24日(月) ~ 5月30日(金) application
記念講演会2「ピカソの《ゲルニカ》-ルーツと生成」 講師 大髙保二郎(早稲田大学名誉教授) 展覧会関連
2025年3月24日(月) ~ 6月13日(金) application

© 2015 Oita Prefecture, All rights reserved.