イベント&プログラム

植物をめぐる7つのお話 其の五 賀来飛霞の油布岳採薬記 講師:平川毅(大分県立歴史博物館 主任学芸員)
  • 開催日
    2018年2月17日(土)
  • 時間
    13:30~16:30
  • 対象
    中学生から一般(要事前申し込み)
  • 定員
    50
  • 会場
    大分県立美術館 2階 アトリエ
  • 参加費
    無料
  • 募集期間
    2017年10月1日(日) ~ 2018年2月14日(水)
  • 申込み方法
    希望する講座名(複数可)、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号(必須)を記入の上、往復はがき、または右下の申込フォームよりお申し込みください。
    定員に達し次第、こちらのページで受付終了をお知らせします。

    ★残席わずか。お申し込みはお早めに★

賀来飛霞の油布岳採薬記のお話だけじゃない。実は河童も詳しいんです。

休憩を含めて3時間のワークショップ・レクチャー。ただ話を聞くだけじゃなく、映像を交えることや、時には素材に触ったり、海の向こうからの便りだったり。実物資料満載で行うワークショップ形式のレクチャーです。

其の五 賀来飛霞の油布岳採薬記
モノをじっくり視る。今回の講座は、昨年、生誕200年だった幕末の本草学者、賀来飛霞が22歳の頃、兄 佐一郎と共に由布岳を登って集めたスケッチ、油布岳採薬記を中心に、彼の細かい観察眼と描写力について迫ります。お話しするのは賀来飛霞生誕200年の展覧会を企画した大分県立歴史博物館の平川毅さん。実物資料をまじえたお話は、私たちが日々の生活で植物を愛でることにつながるかも知れません。


講師:平川毅/大分県立歴史博物館主任学芸員
専門は、日本近世史。なかでも「人と自然」をテーマに賀来飛霞、賀来惟熊をはじめとする賀来一族の研究に詳しい。
 

© 2015 Oita Prefecture, All rights reserved.