イベント&プログラム

「竹が奏でる音のカタチ」 
 C.切る・割る・削る 竹で精霊を呼ぶアイテムをつくる!
  • 開催日
    2018年3月25日(日)
  • 時間
    13:30~16:30
  • 対象
    小学4年生から一般
  • 定員
    15
  • 会場
    大分県立美術館 2階 アトリエ
  • 参加費
    無料
  • 募集期間
    2018年2月1日(木) ~ 3月12日(月)
  • 申込み方法
    往復はがきに希望する講座名(複数可)、氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号(必須)を記入の上、お申し込みください。
    申込締切:2018年3月12日(月)必着
    ※応募者多数の場合は抽選

    申し込み先:〒870-0036大分市寿町2番1号 大分県立美術館 教育普及グループ

竹は身近な植物であると同時に、竹工芸として大分県の代表的な産物です。このワークショップでは、竹を工芸品としてではなく、音を生み出す素材としてとらえ、竹の声に耳を傾けます。感覚と感性を活性化してゆき、竹の魅力を再発見していくワークショップです。

C. 切る・割る・削る 竹で精霊を呼ぶアイテムをつくる!
ノコギリ使っていますか? ナタを使ったことありますか? 小刀、怖くはありませんか? このワークショップでは、道具をきっちり使います。作るもの不思議な音の出るカタチ。ケガのないように、集中するワークショップです。
日 時 : 2018年3月25日(日) 13:30〜16:30
場 所 : 大分県立美術館 2階 アトリエ
定員と対象:小学4年生から一般 15名程度


【その他の「竹が奏でる音のカタチ」関連講座】
A. 竹に佇む・耳を澄ます
大分県内、青々とたくさんの竹が生えています。その竹林で佇み耳を澄ますとどんな音が聴こえるでしょう。国東半島安岐町にある竹林に行き、静かに佇んでみます。そしてその竹を切ってみる。果たしてそこで聴こえる音は? 竹林のサウンドスケープに身をゆだね、竹と対話するワークショップです。
日 時 :2018年3月18日(日) 11:00〜13:00
場 所 :国東市安岐町
* このコースは、現地集合・現地解散です。参加者には現地までの地図をお渡しします。
定員と対象:中学生から一般 15名程度
参加費・材料費:無料  


B. 竹ころがし・カンコロいこう!
OPAM教材ボックスにはいろいろな竹があります。節の形や長さに模様、いろいろな竹を触ってみます。そしてノコギリにチャレンジ。好きな長さにギコギコします。さらにその竹でどんな音が出るのか、身体をたっぷり使って遊びます。
日 時 : B-1 2018年3月24日(土) 10:30〜13:30
      B-2 2018年3月31日(土) 10:30〜13:30
場 所 : 大分県立美術館 2階 アトリエ
定員と対象:B-1 未就学児とその保護者 6組12名程度
      B-2 小学生から一般    15名程度


 

 


 

© 2015 Oita Prefecture, All rights reserved.